企業が求めているのはあなたです
▶派遣スタッフ登録の方法について
【スタッフ登録の方法】

お仕事をご紹介させて頂く前に、まずはスタッフ登録をして頂きます。
HOPE事務所までお越しいただき、簡単な登録用紙に記入して頂き登録完了です。
登録の際に必要なもの:写真付きの履歴書 1通
※外国籍の方は履歴書に加え、在留カードを必ずお持ちください。
電話:0299-95-0681(月~金 9:00~18:00)やメールでの事前予約(24時間対応) も受け付けております。→メールフォームはこちら
▶ 派遣社員とは?

派遣とは【正社員やアルバイト・パート】とは大きく異なる雇用形態をとる働き方の事をいいます。
派遣という仕組みは【派遣会社・派遣社員(スタッフ)・派遣先企業】と3者の関係から成り立ちます。派遣では正社員やアルバイトとは異なり、就業先である派遣先企業と直接雇用契約は結びません。派遣会社と雇用契約を結び、派遣会社の派遣社員として派遣先企業(就業先)で勤務することとなります。
したがって給料は派遣会社から支給されます。実際の仕事に関するアドバイスや指示は、派遣先企業(就業先)から受けることになります。
▶ 派遣社員で働くメリット

- 業種・職種に囚われず色々なお仕事を経験できる。
- 自分のライフスタイルに合わせて仕事を選べる。
- スキルアップに繋げることができる。
- やりたい業種・職種・仕事内容に専念できる。
- 大手企業の仕事を経験できる。
この様なメリットがあります。ここからメリットを詳しく説明していきたいと思います。
【自分のライフスタイルに合わせて仕事を選べる】

育児のためにお仕事を退職した方や、子供が成長し自分の時間が持てるようになった方。 昼間は学校に行っているから働けるけど夜までは…そう考えていらっしゃる方にはとても大きなメリットといえます。「平日の昼から夕方までしか働けない。」「夕方から深夜までを探している」 そういった希望も意外に通ってしまうのが派遣社員なのです。
【スキルアップに繋げることができる】

自分の持っている資格やスキルをもっと伸ばしたい・活かしたい。そう考えていらっしゃる方には大きなメリットになります。同じ会社で長く仕事をしていると、頼まれる仕事内容がいつも同じであまりスキル向上につながらない 派遣社員として働くと就業先が変わるので当然頼まれるお仕事内容も変わってきます。内容が変われば当然使うスキルも変わるので必然的にスキル向上に繋がります。
【やりたい業種・職種・仕事内容に専念できる】

自分がどんな業種・職種に向いているのかが分かっている人には大きなメリットと言えます。派遣先を決めるときに、同じ就業先に長期間居たいのか、職種は同じだけど短期間で色々な企業を回りたいのかを 選ぶことができます。やりたい仕事内容だけを紹介してもらうように頼めば、希望に合ったお仕事が回ってきます。自分のしたい仕事ができるのが派遣社員の長所です。
派遣社員として就業すると期間満了時に違う職場での就業が可能となります。また、自分が どんな業種・職種に向いているのか分からない方にとっても、様々なお仕事を経験できるため、メリットが大きいといえるでしょう。
【大手企業の仕事を経験できる】
正社員雇用では倍率のあがってしまう大手企業も繁忙期や人員の減少に伴い派遣雇用を考えている企業様は数多くいます。「一回でいいからあの会社の仕事を経験したい。」そう思っている方にとっては大きなメリットといえるでしょう。
